オーバースライダーパネル交換 千葉編

千葉県のK様よ連絡があり、「オーバースライダーのパネルが割れてきてしまって・・・・」
オーバースライダーパネル交換 千葉編
確かにパネルの中間部でパネルがヒビ割れ、たわんでしまっていました。

以前メンテに伺ったK様宅のオーバースライダーシャッター(16Fx8F)

オーバースライダーパネル交換 千葉編

前回メンテに伺った時に中央部に少し亀裂がありましたが、時期が経過し亀裂が大きくなったとの事で、今回のパネル交換という運びになりました。

既存の物は、表パネルに補強桟があるだけの簡素なタイプ(GOODの仕様)でしたので、上に持ち上がった時に大きくたわんでいた状況でした。それが長年の経過により亀裂が入り折れ曲がった状況になり、開閉もできなくなったようです。新築時から8~9年という「ことでしたが、各部の消耗品交換などを考慮すれば、パネルと消耗品交換で対応したほうが得得策?かとご提案。

今回は、いつも使っているスチールパネルにウレタン断熱材が入ったスチールレイズドパネル(BESTな仕様)

オーバースライダーパネル交換 千葉編

オーバースライダーパネル交換 千葉編

各部品も新しいものに交換して、静かに動作するようになりました。

オーバースライダーパネル交換 千葉編

オープナーLIFTMASTER 3280 は点検の結果、元気に稼働中でした。



★オーバースライダーの新設、メンテナンスのご相談はお気軽にお問い合わせください★

オーバースライダーパネル交換 千葉編

↑クリックでお問い合わせフォームにリンクします。

トップページへ戻る


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事